2022年
3月
26日
土
大黒れいかちゃん
こんにちは。
またまた作りました。
大黒屋娘シリーズ
前回は大黒ほのかちゃんでしたが、今回はほのかちゃんのお姉ちゃんです。
名前は「大黒れいか」です。
千円以上お買いいただき、れいかちゃんのアクキーくださいと仰ってください。

2021年
8月
24日
火
二回目のコロナワクチン接種しました
こんにちは。
今朝は曇り空ですが、蒸し暑いです。
昨日、コロナワクチンの二回目の接種をしました。
夜になって注射したところが痛くなって、軽い頭痛がしました。
今日は相変わらず腕が痛いです。
熱はないようですが、倦怠感が少しあります。
2021年
8月
06日
金
最後のスイカの収穫
畑の片づけに行ったら、こんなに大きなスイカがありました。
草に覆われて全く気が付きませんでした。
あと小さなスイカが4つほどありました。
これで私の夏は終わりました。

2021年
7月
31日
土
スイカとカボチャ収穫
2021年
6月
24日
木
ミツバチ
今朝も畑に行ってきました。
小玉スイカ位に大きさがなってきたので、カラス除けのためにテグスを張ってきました。
今朝、スイの花やカボチャの花にミツバチが来ていました。
この子はセイヨウミツバチですね。
カボチャの花は花粉がいっぱいなので、ミツバチも花粉まみれです。
可愛いですね。


2021年
6月
21日
月
スイカの花
こんにちは。
今日は早朝に畑に行ってきました。
南瓜の花は日の出前から咲いているのに、スイカは日が出ないと咲かないです。
6時15分ぐらいに咲きました。
咲くまで待っていました。(笑)
スイカの雄花

スイカの雌花

こちらは南瓜の雄花です。
(南瓜の雌花は今日は咲いていませんでした)

2021年
6月
20日
日
スイカとカボチャ
昨日、久しぶりに畑に行ってきました。
昨年までは、早朝畑に行って人工授粉させていたのですが、今年は朝は畑に行けなくて心配していたのですが、スイカ1個とカボチャが2個の実が付いていました。


2021年
6月
17日
木
ミニひまわり
ミニひまわりが咲いたのでお店の前に出しました。
ちょっと草丈が低くて20センチぐらいです。
もう少し草丈が高いはずなのに、どうしてなんでしょうね。


2021年
6月
11日
金
スイカとかぼちゃ
昨日の夕方畑に行ってきました。
スイカ、カボチャと大きくなってきました。
まだ実は付いていません。


ヒマワリが大きくなっていました。
これは去年ここでヒマワリを育てていて、ヒマワリは引っこ抜いてその辺に置いていたヒマワリです。
4,5本大きく育っていました。

2021年
5月
15日
土
スイカとカボチャ
2021年
3月
17日
水
不動の滝
今日は外出ついでに、不動の滝に寄ってきました。
この滝はポンプで水を上げているようです。
ここは桜のスポットとして有名です。
少し小さいけど枝垂れ桜もありました。


